活動報告

活動報告

5m下での作業!

下水道管路更生の視察に参りました。広島市の中でも老朽管路の多い中区、現場の江波の管路は約50歳です。直径約90cmの既設管路内にマンホールからプロファイルを埋め込み既設管と一体化させる工法は、道路を掘り返す必要がなく、通水しながら施行でき...
活動報告

課題の多い乗合バス事業の共同運営システム構築

2月2日、都市活性化対策特別委員会、私は乗合バス事業の共同運営システム構築について質問しました。郊外部補完公共交通はとても重要。ただ、広島市には高齢化の進む郊外団地が多くあります。昨年12月に二か所で実証運行を行ったとのことですが、今後、...
活動報告

浸水対策の現場を視察しました

千田地区浸水対策現場視察に参りました。そう、縮景園の近く(上幟町)で行われているあの工事現場です。 昨今の異常気象。上幟地区では、時間20mm以上の雨でたびたび浸水(道路に水が溢れる)が発生しています。このため、既設下水管の能力を超...
活動報告

消防・上下水道委員会:下水道管路施設の包括的民間委託等導入方針について

広島市議会、本日は各委員会の日でした。私の所属する消防下水道委員会での議案は、下水道管路施設の包括的民間委託等導入について。まず老朽管路の多い中区(2年間)から予定されています。スケールメリットによるコスト削減予測(2500万円/年)は良...
活動報告

能登半島地震を受けて(命の水)※1/11追記

元旦午後に発生した能登半島地震を受けて、日々の報道に接し心を痛めている方が多いと思います。私は阪神淡路大震災の体験者ではありますが、交通至便の関西と今回のような地方(東日本大震災もでした)とでは支援の難しさが違うとひしひしと感じています。...
活動報告

2024年1月1日

元旦。広島城の近くで朝挨拶を行いました。「いい年になりますように」に返ってくる優しい笑顔は新しい年への期待。前職でつながりのあった方が激励を下さったり、新サッカースタジアムへの感慨をお聞きしたり、新年を迎えて色々と思い巡らす時間になりまし...
活動報告

12月議会を終えて、朝のご挨拶

12月議会が終わり、中区の様々な場所で朝のご挨拶。「見てるわよ」と声をかけて頂いたり、「おっ」と目で合図して下さったり、この前は、春にお知り合いになった学生さんが駆け寄ってきてくれて、寒さが吹っ飛びました。彼女はとても勉強熱心で最初会った...
活動報告

予算修正案の発議者になりました

広島市議会12月議会最終日。議員や市長ら特別職の期末手当アップに反対し、門田佳子、予算修正案の発議者になりました。物価高騰が続き市民の暮らしにゆとりがなくなっている。市の将来負担比率も高止まり。なのに職員の値上げに連動して、慣例で値上げす...
活動報告

市長が新人職員研修に戦前の教育勅語を引用しているという報道を受けて

総務委員会委員外発言の中で、標題の件について問いました。 戦前、教育勅語が神聖視され軍国主義と結び付いた。市長がこれを資料に使うことは、国際平和文化都市広島市の価値を下げ、ひいては市民の不利益となる。※2012年から継続して毎年使用...
活動報告

水不足の懸念に関連して(消防上下水道委員会発言)

12月議会会期中で、13日は所属の消防上下水道委員会が開かれました。私は、付託案件外で主に1.ダム貯水率の低下について2.渇水時の消防活動について質問しました。 1994年の異常渇水のご記憶がある方も多いのではないでしょうか? ...
タイトルとURLをコピーしました