千田地区浸水対策(雨水幹線の整備)、今年1月30日に見学させてもらった縮景園の近く(上幟町)の工事現場です。
地下約14mに直径2mの雨水管を新設する工事が進行し、いよいよ白島線の地下の千田雨水1号幹線に近づいてきました。ちょうど、工学系の学生さんの見学で一時的に現場まで階段で降りられるようになっている(普段はハシゴ)とのことで、私も少し見せて頂きました。
スケールの大きな工事を見られるチャンスということで、学生さんたちも喜んでいたそうです。
完成すれば上幟地区でたびたび発生している浸水の問題が改善されます。
地上では部分的な交通規制が行われていますので引き続きのご協力をお願いします。


