気になった記事 気になった記事 この件、もやもやしています。『「敵基地攻撃能力」の保有』とは。 「敵基地攻撃能力」の保有 専守防衛、骨抜き許せぬ | 中国新聞デジタル (chugoku-np.co.jp) 2022.12.04 気になった記事
気になった記事 気になった記事 学校の給食無償化について…「補助金のばらまき政策よりも、はるかに国民の理解を得られると思う。」深く同意です。 11月 17, 2022 11:59:03PM 2022.11.17 気になった記事
気になった記事 気になった記事 👉『ヨタヘロ期』になる前にICTの活用能力をお互いに身につけておくことが大事➡御意!樋口恵子さん、記事中の春日キスヨ先生から応援頂いている私。ぜひそのお役に立ちたいです。 「ピンピン」後の「ヨタヘロ期」どう生きる? 樋口恵子... 2022.11.10 気になった記事
気になった記事 気になった記事 何というか、現実的なのに、夢がある、ワクワクする記事でした。村木風海さん「もちろん自分の発明によって温暖化を止めて地球を守る、という使命感もありますけど、僕は今やっていることが楽しくて仕方ないんです。ある意味、趣味で地球を救おうと... 2022.10.23 気になった記事
気になった記事 気になった記事 政治資金収支報告書のインターネット公表。複合機のオートシートフィーダにがさっとセットしてPDF化し、Webで公開。できるのでは、と想像しますが…(素人考え過ぎ?)。他県が出来るなら広島県もできるような…?🤔 9月 1... 2022.09.12 気になった記事
気になった記事 気になった記事 「旧統一教会は夫婦別姓や同性婚を認めないよう、ロビー活動しているとされる。夫婦別姓訴訟の原告でもある僕はショックを受けたと同時に、長年の疑問が氷解したような気がした。」 9月 08, 2022 12:43:11AM 2022.09.08 気になった記事
気になった記事 フードバンクの意義 以下、安佐北区フードバンク「あいあいねっと」の原田佳子さんの投稿から引用です。(フードバンクの意義!) 「生活困窮者支援は、フードバンクの力では根本的な解決にはなりません。社会保障の制度や運用上の課題であることは、論を待たないでしょ... 2022.08.15 気になった記事
気になった記事 気になった記事 峠三吉のような表現者であっても、圧力には恐怖を感じるし、慄きもする。近しい人に伝えたくもなる。共感しました。 こういった貴重な文学的資料に触れる度、広島市に文学館がほしい・・・と切に思います。そして、その前に、図書館の整備が必要! ... 2022.08.08 気になった記事
気になった記事 気になった記事 子ども向けだからある程度きれいに描くのはわかる…「でも…」漫画を一読して思いました。 作者の方の葛藤や、意図がこちらから読めます。 8月 05, 2022 11:07:55PM 2022.08.05 気になった記事