12月20日江波の朝挨拶と都市活性化対策特別委員会(ファミリープール)

議会食堂のカレーライス 活動報告

ちょっと早めですが中学校が冬休みになる前に…と、年末のご挨拶の気持ちで、都市活性化対策特別委員会の前に、久しぶりに江波で朝の挨拶を行いました。江波中学校の皆さんや、通勤の皆さま。「寒いでしょ!」とねぎらって頂き恐縮しきりでした。 広電の車体に取り付けられた「むさし」の年越しそばの広告に年の瀬を感じます!!

その後、都市活性化対策特別委員会。ファミリープールについてアップデートです。
私からも何点か質問しました。先行報道もありましたが、こどもゾーンの中で、プールはある程度残しつつ、若い世代が通年楽しめる多機能型を予定。その他のポイントは、
・複数の事業者が関心を示している
・各社、令和10(2028)年中の整備完了は難しいと。
・市の負担額や官民連携手法決定は来年度。
桑田委員が、今までの市の計画でありがちな「ほぼ決定後に議会に示す」がないよう、釘を刺しました。中国新聞の報道 12月20日

昼は議会食堂でカレーライス…小盛りと言うべきところですがお腹が空いていたので普通盛りで!!

広電(むさしの年越しそば)
門田佳子

タイトルとURLをコピーしました