高天原墓園に案内板!

高天原墓園 案内板 政策

昨年、2023年9月の一般質問で市営墓地関連の質疑をした際、
「墓園に大区画のサインを設置すれば、墓参にくる市民の方も安心で、市も墓地の管理がしやすくなるのでは?」と尋ね、
「まずは、規模の大きな高天原墓園と三滝墓園において、大きな案内図を目に留まりやすい場所に掲示するなどの措置を講じ、墓参者の利便性の向上を図っていきたい。」という答弁がありました。

ご報告が遅くなりましたが、今年春、まず高天原墓園のほうに、写真のような案内板が新たに設置されました!※私は遅ればせながら8月に確認してきました。
QRコードやパウチされた詳細マップも備えられており、たとえばご高齢の方などタクシーなどで墓参される方にも役立つと思います。

高齢化・単身世帯化が進む中、市営墓地の管理も重要になってきます。小さな一歩です!

スマホでQRコードを読み込んで区画の位置をチェックすることができます。
スマホをお持ちでない方もパウチされたゾーン毎のマップで区画の位置を確認することができます。

タイトルとURLをコピーしました