9月7日「みんなの市民サミット2024」@広島大学東千田キャンパス地域連携フロアSENDA LAB に参りました。
今年のイタリアでのC7(CはCivil Society、市民社会。G7と同じ場所で開催される。ちなみに昨年の広島G7では青少年センターが会場でした…)に参加した方々のお話「若者とG7 市民社会が声をあげるとは?」のセッションに参加しました。
G7はフランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダと欧州連合だけですが、C7は70カ国700団体(今年のイタリアC7)と、ひろく市民に開かれた取組であること、SDGSの枠組みを使うことでネットワークを広げた体験話、SDGSは様々なテーマを同時に解決していかなければならない中で、自分の専門分野がどう環境と関わっているか意識すること、C7が政策提言を練り上げ、提言するプロセスはサイクルになっていて、その中で市民社会の存在感を高め議論に関与していくこと…
などなど、勉強させて頂きました。
(午後も聞きたかった!)
https://npoc.or.jp/news/news-357/